設立趣旨
子育ては、人間の最も尊厳のある営みの1つだと信じています。
ところが1970年代以後、お金が第一、お金がすべて、などという
風潮が広く社会に蔓延してきました。
個人が存在する理由の一つである「子孫を産み、守り、育み、社会に
送りだすという自然の営みである子育て」が軽視されるように見える
現代の社会システムに疑問を感じています。
お金や肩書、自由や権利が叫ばれる中で、孤軍奮闘して、命をかけて、
心を、身を、寿命を削って懸命に子育てをしている親たちがいます。
しかし、懸命に育てているにも関わらず「様々な不安や迷い、問題や
トラブルにみまわれて苦しみ、悩む」親たちは少なくありません。
さらに事件や悲劇に見舞われる親子のケースも絶え間なく発生しています。
重要なことは、当事者である親たちや子どもたちの責任ではないケースが
ほとんどだということです(解説省略)
子育てには「子孫を繋ぐ」という尊さの他にもう一つ尊いものがあります。
それは「良心や慈愛心、愛情や優しさ」そして「文明」と「幸せ」を
繋ぐというテーマです。
弊社は、とても大切な子育てを嫌わないように、避けないように、
そして真の子育ては楽しく、穏やかに、幸せになれる営みであることを伝えて
「子孫を繋ぐ」気持ちを掘り起こすお役にたちたいと考えています。
さらに「親と子がともに幸せになって、大切な人間の精神を繋ぐ」役にたつこと
を活動目的としています。
また日本の子育てのレベルを高め、伸ばして世界に良い影響を与える若者たちを
育てていただけるようアドバイスしたり、コーチしたり、カウンセリングできる
人々を育てる活動も行ってまいります。
一組でも多くの親と子が、正しい子育てによって「健やかな人生、幸せな人生」を
歩まれるお役に立つことが弊社の使命です。
会社概要
会 社 名 株式会社 子育て手帳社
事業内容 子育てを通じて親と子の幸せづくりを支える
子育て手帳や書籍の企画・出版・販売
正しい子育てに関する各種セミナーなどの企画・開催
・子育てママのためのセミナー
・子育てパパのためのセミナー
・子育てメイト養成講座
・子育て心理カウンセラー養成講座
・子育てプレミアムアカデミー講座
本 社 〒162-0062
東京都新宿区早稲田町74番地 夏山ビルB1
電話03-6205-5474 fax03-6425-7331
公共交通 地下鉄 東西線 早稲田駅 1番出口 左に10歩
取 引 先 日経印刷株式会社
取引銀行 三菱UFJ銀行 高田馬場支店
みずほ銀行 早稲田支店
出資いただいた皆様へ感謝をこめて 吉 田 千佳子様子育て心理上級カウンセラー 岩 崎 有 菜 様子育て心理上級カウンセラー 五十川 萌 花 様子育て心理上級カウンセラー 三 輪 晋一郎 様子育て心理上級カウンセラー Y・U 様子育て心理上級カウンセラー 石 丸 知 子 様子育て心理上級カウンセラー 鈴 木 美沙江、アラン 様子育て心理上級カウンセラー |
子育て手帳の宣伝・販売にご尽力、ご協力
いただいている皆様です。
吉田 千佳子 様 (子育て心理上級カウンセラー、JCCA認定子育て心理講師)
鈴木 美沙江 様 (子育て心理上級カウンセラー)
鳥頭尾 有美 様 (子育て心理上級カウンセラー)
坂森 聡美 様 (子育て心理上級カウンセラー、JCCA認定子育て心理講師)
小野 健治 様 (小野デザイン代表)
岩崎 有菜 様 (子育て心理上級カウンセラー、JCCA認定子育て心理講師)
早川 由美 様 (子育て心理上級カウンセラー)
関口 理恵 様 (子育て心理上級カウンセラー)
新堀 育子 様(子育て心理上級カウンセラー)
学校法人 沖縄中央学園様 (専門学校)
藤本 麻衣子 様 (子育て心理上級カウンセラー)
S・K 様 (学生)
小山 喜美子 様(子育て心理上級カウンセラー)
刊行「笑顔をなくした親子たち」パーソナリティ症候群の
宣伝・販売にも皆々様のご協力とご尽力に
心からお礼と感謝申し上げます。